ブログ布留川のほとりから

天理参考館ワークショップ「古代の首飾りづくり」in奈良県立美術館

2018年04月25日 (水)

奈良県立美術館特別展「奈良の刀剣-匠の美と伝統-」(6月24日まで)の、天理市連携展示「古代史の鍵を握る刀剣―国宝:中平銘鉄刀と七支刀―そして、春から初夏にかけての山の辺の道~めぐみめぐるてんり~」にて、当館が提供する天…



4月21日(土)に企画展記念講演会を開催します!

2018年04月19日 (木)

本日、4月19日(木)は第81回企画展「大自然への敬意 ―北米先住民の伝統文化―」の関連イベントとして、ギャラリートーク(展示解説)を開催しました。約1時間の解説でしたが、熱心に聞いていただき、担当者としてはありがたい限…



天理参考館に古代の人が現れる!?

2018年04月16日 (月)

4月14日(土)、古代衣装に身を包み、髪型もばっちりでやってきた男女。お顔を拝見すると、いつも当館がお世話になっている「天理市山の辺の道ボランティアガイドの会」のお二人ではありませんか!そう言えば、この日はウォークイベン…



「大自然への敬意」展の目玉展示

2018年04月13日 (金)

第81回企画展「大自然への敬意 ―北米先住民の伝統文化―」は開幕から早くも1週間が経ちました。おかげさまで新聞社やテレビ局からの取材も続々と舞い込んでいます。こうした取材の際によく聞かれる質問として、「この企画展の目玉資…



ワークショップ「折紙を楽しもう」受講生の作品を展示しています

2018年04月05日 (木)

当館ではワークショップ「折紙を楽しもう」を年間10回開催しています。受講生のみなさんは折紙が大好きで、毎回新しい題材に取り組んでいます。山折り、谷折りの説明から始めますので、初心者でも受講可能です。   1年間…



第81回企画展開幕! きょうから6月4日(月)まで

2018年04月04日 (水)

本日、第81回企画展「大自然への敬意-北米先住民の伝統文化―」が開幕しました。 早速、NHKお昼のニュースの前番組(NHK奈良)で、告知の放送をオンエアしていただきました。   さて、企画展示室では、所せましと…



まもなく開幕!「大自然への敬意」展

2018年03月28日 (水)

寒い冬もようやく終わり、当館の前庭にある桜の木はまさに満開を迎えています。春爛漫のシーズンに歩を合わせるように、当館では4月4日(水)より第81回企画展「大自然への敬意 ―北米先住民の伝統文化―」を開催します。 「北米先…



新春展が閉幕しました

2018年03月06日 (火)

昨日をもちまして、2018年新春展「はれの日の装い―装身具の歴史―」が閉幕しました。 企画展示室前ロビーに設けた遊びのコーナーでは、140点に及ぶぬり絵作品で埋め尽くされました。個性豊かで発想力ある作品を提供してください…



公開講演会トーク・サンコーカンを開催しました

2018年03月02日 (金)

2月24日(土)午後1時30分から、トーク・サンコーカンを開催いたしました。今回は2018年新春展「はれの日の装い 装身具の歴史」に関連して、「化粧の歴史」でした。 展示室では縄文時代から江戸時代にいたる装いの道具のその…



雛人形

2018年02月21日 (水)

今年の冬は寒さが厳しかったので春が待ち遠しいのですが、春を呼ぶ行事といえば「雛祭り」ですね。当館では2階日本民家ステージで、スポット展示「雛人形」を開催中です。   畳の間に展示した木彫の雛人形は、昭和4年生まれの女児の…



ページの先頭へ