トークサンコーカン

「館蔵木彫ヘラクレス像を分析する―ルネサンスの一作例―」

◎新型コロナウイルス感染防止対策として、座席の間隔を空け、同内容での講演を2回開催いたします。【事前申込制】 開催日/第1回:2020年12月5日(土) 午後1時30分から午後2時15分     第2回:2020年12月…




「アスターナ古墓出土「伏羲女媧図」を探る―天理参考館蔵「絹絵伏羲女媧図」を中...

◎新型コロナウイルス感染防止対策として、座席の間隔を空け、同内容での講演を2回開催いたします。【事前申込制】 日時/第1回 2020年10月24日(土) 午後1時30分から午後2時15分    第2回 2020年11月2…




「岸本五兵衛と子壽里庫(ねずりこ)コレクション」

日時/2020年9月26日(土) 午後1時30分から午後2時15分 場所/2階ホール[要入館券] 定員/30名(当日先着順) ※新型コロナウイルス感染防止対策につき入場制限を行う場合があります。 講師/中尾 徳仁 当館学…




「世界の球技いろいろ―どこで蹴りますか?―」

日時/2020年7月18日(土) 午後1時30分から午後2時15分 場所/2階ホール 定員/30名(当日先着順) ※新型コロナウイルス感染防止対策につき入場制限を行う場合があります。 講師/幡鎌 真理 当館学芸員 &nb…




【中止】「世界の民族スポーツ」

【新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントを中止します】   日時/2020年5月23日(土) 午後1時30分から午後3時 場所/当館 研修室 講師/早坂 文吉 当館学芸員   内容:一口に…




【中止】「イル・ハン朝期のペルシア陶器―マルコ・ポーロも見た!?―」

【新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントを中止します】 日時/2020年3月14日(土) 午後1時30分から午後3時 場所/当館 研修室 講師/巽 善信 当館学芸員   内容:ユーラシア大陸を股にか…




「布留遺跡の豪族居館と大型建物をめぐって」

日時/2020年2月22日(土) 午後1時30分から午後3時 場所/当館 研修室 講師/日野 宏 当館学芸員   内容:物部氏の拠点集落である布留遺跡は、奈良県天理市に所在する東西2km、南北1.5kmの大規模…




「幕末明治の銅版画―小さき風景版画を中心に―」

日時/2020年1月25日(土) 午後1時30分から午後3時 場所/当館 研修室 講師/中谷 哲二 当館学芸員   内容:江戸後期から明治初期にかけて、京都・大阪を中心に、銅版印刷による絵葉書程の大きさの名所風…




「資料でたどる大阪市営交通114年のあゆみ」

日時/2019年10月19日(土) 午後1時30分から午後3時 場所/当館 研修室 講師/乾 誠二 当館学芸員   内容:平成30(2018)年、大都市の公営交通として初めて完全民営化が実現したOsaka Me…




「貝貨と石貨-アジア・オセアニア地域の物品貨幣-」

日時/2019年9月28日(土) 午後1時30分から午後3時 場所/当館 研修室 講師/早坂 文吉 当館学芸員   内容:昨今の日本ではキャッシュレス決済が進んでいますが、世界の貨幣の歴史を振り返ると、紙幣や硬…




ページの先頭へ