ブログ布留川のほとりから

第72回企画展 いろんな声が集まってます

2014年07月17日 (木)

20140717_01 ただいま第72回企画展「はにわ大集合!」を開催中です。展示室前のホールには掲示板を置いて、埴輪の人気投票や質問コーナーなどを設けています。
 人気投票は6つの埴輪から選んで頂いているのですが、首位は先週から引き続き騎馬人物埴輪で、ダントツの47票を集めています。このまま会期末まで首位を守るのでしょうか。2位は女性の埴輪で21票です。

 こんな埴輪があったらいいな という声が集まりました。もっとかわいい埴輪があればいいという声が多いです。猫!いいですね。私も猫好きなので、あったらいいなと思いますが、猫の埴輪はありません。ほかには星、うさぎ、お寿司、それからマジンガーZ でしょうか?お寿司の埴輪、楽しいですね。そしてみなさん絵がお上手。

20140717_03 20140717_02

 馬の埴輪のお尻の孔はなんのため?というご質問を頂きました。鋭いご質問です。どんな埴輪にも孔は開いています。埴輪は粘土で作って乾かしてから焼くのですが、焼くと縮みます。すき間も孔もなかったら焼いた時に割れてしまうので、わざと孔を開けておくのです。円筒埴輪にも透かし孔が開いています。馬のお尻の孔もそのひとつには違いないのですが、本物の馬のお尻を表しているのかもしれません。

20140717_04

 4枚目の写真は、当館で常設展示している天理市布留遺跡出土の馬の埴輪です。やはりお尻の孔があります。ほかの馬形埴輪も、お尻の孔は大抵あります。一方、布留遺跡の馬の埴輪は、横にも孔がありますが、企画展で展示している馬は横には孔がありません。横の孔は埴輪によってあったりなかったり、いろいろです。
 お尻の孔は、埴輪を焼いた時に割れないために絶対必要だったのか、ほんとのお尻なのか、わかりません。

20140717_05

考古美術室 F 

ページの先頭へ