世界の生活文化と考古美術の博物館
ENGLISH
交通アクセス
お問い合わせ
天理参考館とは
ご利用案内
館内マップ
展示
イベント
刊行物
プレスリリース
世界の生活文化と考古美術 天理参考館
お知らせ
マンデートーク「懐かしの“やまてつ”」10/2
「中国少数民族の衣装 ―納西(ナシ)族と白(ペー)族を中心に―」
日本・ペルー外交関係樹立150周年記念 天理ギャラリー第180回展 アンデス...
天理図書館 開館93周年記念展「源氏物語展-珠玉の三十三選-」
巡回特別展「大航海時代へ―マルコ・ポーロが開いた世界―」(於:岡山市立オリエ...
連続講座「世界遺産を巡る古代アンデス史入門」(全3回)
展示・イベントのご案内
ブログ布留川のほとりから
08月26日
「インドのヒンドゥー世界」展、展示の裏話
07月24日
注目の仏像を裏側まで!
07月11日
布留遺跡の紹介ページを作りました
06月12日
第92回企画展「近鉄電車展Ⅱ」閉幕御礼
05月31日
ブレーキシューを取り付けました!
Twitter
tenri_sankokan
開館時間
9:30〜16:30
入館は16:00まで
約30万点の中からセレクトした資料をご覧ください。
■ 今月の逸品
階段状装飾のある鉢